2006/01/28

WILLCOMがデータ通信の高速化

WILLCOM|データ通信サービスの高速・快適化について~PHS高度化通信規格「W-OAM」の導入~

もうレロレロ氏に書かれちゃってますが(笑)いちおうかいときます。
W-OAMの導入による高速化もさることながら、ようやく値段据え置きで64kbppsが使えるようになったが大きい。
しかもW-OAMが普及してくれればMAX102kbps(まぁ実行速度はたかが知れてるでしょうが)。
やはりドコモ対策だろうか。

がしかし、オイラの持ってる京ぽんでは64kbpsが未対応 _| ̄|○

skypeがザウルスに対応してくれればカードタイプの端末を買って電話として使えるのだが、新しい音声端末は高いし・・・。
これはあれか?W-ZERO3を買えということか?買えということか?買えということか?

2006/01/27

Haircut

昨日は26日でフロの日ということで毎度恒例の散髪に行って来た。
平日だったので行くのが夜の7時になってしまい、満員で2時間待ちのはめに。とほほ。。。
これまではフロの日特典ということで、平日入浴券とタオルが貰えていたのだが、今回は入浴券だけであった。さすがに経営が厳しくなってきたのだろうか?(特典が貰える日にだけ行く奴が言うな)

2006/01/23

メモ

FFTPのホスト設定

[文字コード]
ホストの漢字コード EUC
ファイル名の漢字コード EUC

[高度]
LSITコマンドでファイル一覧を取得 をチェック
(それでも見えないときはログイン後に[最新情報に更新])

welcome.msgに%Fの変数の行を追加
その結果、ログインしたときに残り容量
DISK: ほにゃらら kilo byte available
が表示される

2006/01/19

Home Page

注:おもに某氏向け記事

今年のあたまくらいに某氏よりメールにて「(某氏ではなくオイラが)某団体のHPの運営を任されるかも」との連絡を受ける。内容そのものは、おそらく某氏の冗談であるだろうし、現実問題として遠隔地からのHPの運営は何かと困難であることからも、話半分であることが伺える。

さて、現実逃避気分転換に実際にHPを運営する場合どのようなHPをつくるのかを考えてみた。
(ここから話はナナメ方向に)

まずHPをつくる意義を考えてみると、一つは対外的な活動のアピールが挙げられる。世間に対してイメージをつくることは重要であるので、たしかにこの点は必要なことであろう。
その一方で、そもそも某団体の主役は小中学生達であり、その主役が情報発信もしくはコミュニケーションのためのツールとして活用するべきだと考える。たとえば他の団体とのコミュニケーションの場として使えるとイイ感じではないだろうか。この点は自分が遥か昔にかってに某団体のHPを作ったときに考えていたことである。

情報発信に関しては、上の人間が手助けをしつつ行えばそれなりに面白いものができるだろう。
コミュニケーションツールとしては今のところ具体的なアイデアはないが、最低限として、まずドメインをとって(たとえば、j〇f-fu△h□ki.jp 等)、メールアドレスを全員に配る。このメールアドレスを他の団体とコミュニケーション用に使えれば、まぁそこそこインパクトはあるでしょう(ほかにローカルの連絡用としても使える)。
(パソコン持ってない人はどうするのか?と言う問題は・・・とりあえず棚上げ)

さて上記のことを考えた場合、ドメインとってメールアドレス付きのレンタルスペースかりて年間1万円くらいでいけるでしょう(さくらサーバーでそれくらい)。
公のお金を使うと話が大事になるだろうから、だれかがポケットマネーでポーンと。
そすれば、いますぐできる感じですなぁ。

さてここまで書いたが、最近その手のHPを覗いてないので現状がわからない。もしかしてすでに上記に書いた程度のことやってるところがあちこちあるかもしれないですなぁ。

あと上記の案の場合、現地にいる人間がいろいろフォローしないといけないでしょう。オイラは管理等はできるでしょうが、あぁオイラ現地に居ないんでその点フォローできないや、いやぁ残念。ひひひ。

2006/01/17

風説の流布

ライブドアを家宅捜索 企業買収で風説流布容疑

さすがマスコミを騒がせただけあって、ずいぶん派手に報道されている。

ただ、そこまで大騒ぎするほどのことか(事件の大小ではなくマスコミの過熱ぶりが)?とか思ってたら、某所に、明日の「ヒューザー小島社長の証人喚問のニュース潰し」のようなことが書かれていて、真偽のほどはともかく、妙に納得してしまった。
さらに明日は宮崎勤の最高裁判決の日である。
あと神戸大震災のあった日。

あぁこりゃビッグニュースだらけだね。そりゃ証人喚問のニュースも薄れるわ。
ほんとに狙ってやってるならさすが自民党(伊藤公介・元国土庁長官)。
参考リンク:伊藤公介
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/itou-ko.html

2006/01/16

ドコモが定額制導入?

NTTドコモ データ通信に定額制 無線ネットが使い放題 - CNET Japan
料金は、月額数千円となる見通しだ。

ドコモなだけにあまり期待はできないが、これでWILLCOMの方が安くなってくれるとうれしい。
しかし数千円とはえらいいい加減な記事だなぁ。WILLCOMの定額制の値段を考えると9000円くらいか?

2006/01/08

Fate

Fate/stay nightがアニメ化され放送が開始されたようでオイラのところでは今晩からである。
そんなわけで、いまさらというか、ようやく昨日Fateコンプである。

以下ネタばれ感想。

そこそこおもしろかった。
しかし、いまいちハマれなかった。
これはまず月姫と比較して、月姫の方はオイラの好きな、自分がホントに自分なのかといった感じの話が主人公に見られたのに対して、Fateがかなり直球なヒーロー物であったためいまいちハマれなかったわけである。かなり個人的な理由ですな。

各ストーリーを見てみると、
まずセイバールート
士郎もセイバーも完璧すぎる。
低年齢向けの話であればそれでもいいのだろうが、仮にも18禁。もうちょっとひねってあればなぁというのがいまいちハマれなかった理由の一つ。
ラストがきれいに収まっていたのがまぁ救いだったかなぁ。

次に凛ルート
こちらは主人公が苦悩する代わりにエミヤが一手に苦悩を引き受けていたわけだが苦悩だけで終わっちゃったような感じ(一応最後には若干救われるが)。またそれを受けて主人公である士郎がどうのこうのということも薄いまま終わってしまっているように感じた。
さらに、個人的な最大の問題点として、このエミヤと士郎のタイムパラドックスが話の途中で気になってしまったのだ。このようなファンタジーには矛盾はつきものなので、勢いで押し切られていれば問題なかったのだが・・・。
あと、グッドエンドでセイバーが深い説明もなく残っているのがいただけない。あれだけセイバールートでかたくなに貫き通した意思はどこへやら。単体でみれば問題ないのだがセイバールート、凛ルートの順で見せられると、うーむ・・・となってしまう。

最後に桜ルート
せっかくの桜の淫乱モードを生かさず、終始アルジャーノンで終わったのが残念。桜だけならまだしも主人公まで記憶があいまいになっていくとは・・・。
あと、あちこちの掲示板などにもかかれていたが、それまであっというまに消えていた桜がここでいきなりヒロインになっているため、桜の背景にいまいち入りにくいのである。とくに前の2つのルートと根本的に流れが異なる(新しく間桐じじいなんてでてくるし)ためさらに違和感を覚えてしまうのである。
とかかいときながら、ノーマルエンドは泣けた。

恋愛物語と考えるとどのルートもまぁおもしろいのだが。
(主題はそこじゃないからなぁ)

2006/01/02

mount --bind

普段、サーバー用にproftpdを使用している。
このftpサーバは仕様上anonymousに対してシンボリックリンクをたどることができない。

家のサーバーにはHDDが2台ついており、シームレスにアクセスできるようにしたかった。
また、ftpはパスのセキュリティがすかすかなので、通常アカウントとFTPアカウントを切り分ける必要があり、anonymousアクセスの方が何かと都合がよい(という言い訳。なお、anonymousに対してもパスは設定可能である)

そこで、いろいろ調べてみると、mountコマンドのbindオプションで解決できるとのこと。
いままでそこそこUNIXを使ってきたが、恥ずかしながらこのオプションの存在を初めて知った。
使い方は、
mount --bind /from /to

これで/toを参照することで/fromの中を見ることができる。

これで2つのHDDを参照できるようになった。よかったよかった。

2006/01/01

初詣



今年は部屋でゴロゴロするつもりだったのだが、予定変更で八坂神社に初詣に行く。
昼の3時くらいになっていたが、人人人。
時間も時間だしそんな多くないだろうと、たかをくくっていたのだが甘かった。

おみくじは半吉。
・・・また微妙な。 Posted by Picasa